
pan style="color:#000000;">ポイント:秋の浜
天候:晴れ
気温:20℃
水温:15℃
透明度:12m
風:南西5-10m/s
海況:良好
週末からぼちぼち潜っていたのですが、手が空かずに更新をサボってしまいました。。
高校を卒業したばかりの卒業旅行ダイバーさんをお迎えして、秋の浜を2ダイブ。
浮遊物が多くなってきて、春の到来を感じるようになってきました。
1本目は身体慣らしで浅場をのんびり。
メジナ・イサキなどの地魚やクマノミなどの普通種を中心に。
ハナミドリガイやサガミリュウグウウミウシなどのウミウシもちらほら。
段落ちのキレイなベニカエルアンコウも定位置で観察できました。
2本目はちょっと足を伸ばして左の砂地へ。
セミホウボウや情報を頂いたベニカエルアンコウの赤ちゃん、ナマコマルガザミなどを観察しました。
☆シーサウンドのfacebookページも宜しくお願いします☆
http://www.facebook.com/izuoshima.seasound